〝お手軽〟の勧め
みなさんがご存知の通り 食いしん坊の私はどんなお料理にもチャレンジ❢
TVのCMを観ていて気になったので使ってみました
これ
Cook Doはご存知だと思います
このシリーズのCM とっても美味しそうに食べてますよね
あの美味しそうなCMに釣られて使ってみた感想は・・・
(あくまでも私と最初の彼女の感想です)
美味しいけど ちょっと甘くて子供向きだよね
これじゃあ 大人にはご飯のおかずにはならないね でした
但し 私が使った材料は 長ネギが嫌いなので玉ねぎを使いました
でもソースは同じなので 長ネギが玉ねぎに代わったからとて
そんなに味が変わる訳ないし
このガーリックバター醤油 基本の味は悪くないんだから 甘さが何とかなれば・・・
そこで 食いしん坊な私は考えました
もう一工夫して 大人の味にしたい❢
そこで にんにくを1片と鷹の爪1本を使いました
作り方は 箱の裏に書いて有る通りですが
鶏肉を炒める前に 薄切りにしたにんにくと鷹の爪を入れて香りと辛みを出しました
たったこれだけで 大人向きの味になりましたよ
更に 使う材料を 玉ねぎ・パプリカ(赤・黄)・ピーマン・マッシュルームに変更
できたのが これ
イタリアン風 ガリバタチキンの完成です❢
Cook Do のソースの力を借りてのお料理ですが イケると思います
よかったら試してみてください
但し Cook Doの元の味で食べてみてからど~ぞ
« 宝くじが当っちゃった❢ | トップページ | どぉ~なっちゃうの? あたし・・・ »
「ワイン・料理」カテゴリの記事
- 炊飯器でローストビーフ作ってみました(2022.01.06)
- 突然ですが・・・ディナーですよ!!(2020.02.05)
- あと3週間です❢(2013.10.31)
- アイスヴァイン❤(2013.10.16)
- 〝お手軽〟の勧め(2013.08.23)
コメント有り難う
この手の物は甘くしないと売れないそうです
要は誰の口にも合うと言う事の様で
そうでしょうね
個人個人の好みに合わせる訳にはいかないですからね
平均的な味の好みで合わせてるんでしょうね
有り難うございます
とはいえ ちょっと手抜きの分 少しは工夫しないとね
あははぁ
投稿: やっこババさまへ | 2013/09/17 12:53
この手の物は甘くしないと売れないそうです
要は誰の口にも合うと言う事の様で
bebeさんの様にひと手間を加えるの最高ー
投稿: やっこババ | 2013/09/16 10:20
コメント有り難う
クックドゥ ちょうど今晩は新聞屋さんでいただいた
「豚バラ大根」を使おうと思っていました
へぇ 最近の新聞やさんってそういうものまでくれたりするんですか
変わったんですねぇ
確かに玉ねぎは甘味が出ますよね
でも ソースの味自体が甘かったので玉ねぎに替えたせいでは
無いと思いますが・・・
投稿: nyar-nyarさまへ | 2013/08/30 19:41
コメント有り難う
お返事 遅くなりました
これで
そーなんですよ
大人向きになったら飲み過ぎちゃいそうです
ねぃさん それって最高の贅沢ですよね
羨ましいぞ
年末ジャンボまで がんばりまぁ~す
投稿: のらねぃさまへ | 2013/08/30 19:38
私もいただいた箱があったりすると使います、
クックドゥ ちょうど今晩は新聞屋さんでいただいた
「豚バラ大根」を使おうと思っていました。
長ネギの代わりに玉ねぎを使うとかなり甘くなりますね、
自分流にアレンジするのが楽しみで良いと思います。
投稿: nyar-nyar | 2013/08/30 13:57
大人の味にしたのは

が進みそうです

これで
ニンニクも鷹の爪も我が家で採れましたし
ところで・・・・・お仕事は辞める予定ですか~?


( ̄ー+ ̄)
投稿: のらねぃさん | 2013/08/28 02:39
そう言われてみれば・・・ 確かにそうかもしれませんね
にんにくでごはんが進みますね
これ 赤でも白でもどちらでもOkだと思いますよ
投稿: DONちゃんさまへ | 2013/08/27 03:05
コメント有り難う
あと、もう一品という時に便利です。
そうなんですよね
中にはちゃんと一品に匹敵するくらいの美味しさを
もってるものまでありますよね
素晴らしいと思います
うんうん いいと思いますよ
大人味に変身したのでごはんでもOK お酒でもOKだと思います
投稿: ゆりさまへ | 2013/08/27 02:38
こんばんは。
やはり、この時期ニンニクですよね!
おとなの・・・シェフ・・・
ワインは赤?白?(*^^)v
投稿: DONちゃん | 2013/08/26 23:19
彩りよくって、おいしそう

私もCookDoは、安い時に買ったりして、置いてあります。
あと、もう一品という時に便利です。
ガリバタ鶏は買ったことないわ~
お酒の肴、白いご飯どちらでも合いそうですね。
bebeさんのような、ちょっとした工夫が、お料理を数倍おいしくするんですね。見習わなくっちゃ
投稿: ゆり | 2013/08/26 08:53
コメント有り難う
cookdoは便利ですよね。
そうそう Cook Doは便利ですよね
味も結構イケてますね
ただ私的には他のソースも 全体的にちょっと濃い味の様な気がしますが
このガリバタチキンの様に 自分の好みにアレンジしたら
イケてるかも… ですね
全然ですよ そんな事 気になさらないでくださいね
思いだした頃 ふっと立ち寄ってあげてくださいませ
投稿: ta-tanさまへ | 2013/08/25 03:40
コメント有り難う
最近色合いや盛り付けに興味を持ってるので皆さんどのようにしてるのか見るだけで勉強になります
私も同じですよ
私は器や盛り付けにも凝る方なのですが 人によって違いが出ますよね
他の人の盛り付け方などを観ていると 参考になりますね
実は私は まず〝見た目〟重視なんです
見た目に色合いが良かったり 盛り付けがキレイだったりするだけで
味の評価がプラスされることだってありますよね
投稿: pooさまへ | 2013/08/25 03:31
コメント有り難う
私は 材料通りには作りません
だって、そろえるの面倒だから
あはは その気持ち 分かります❢
でも私の場合 出来合いのソースなどを使わずに初めて作る時は
なるべく忠実に材料を揃えて作ります
そうじゃないと 美味しいか不味いか判断が出来ないので…
でもCook Doの様にソースが出来ているならば
自分が好きな素材で作った方が良いですよね
投稿: まめこさまへ | 2013/08/25 03:27
こんばんは、bebeさん。
おー食べたいです。
美味しそうです。
cookdoは便利ですよね。
私もよく使います。
私はこれから、残り物のカレーでカレーうどんです。
お嬢様の店へ顔を出すと言いながら、出せなくて申し訳ないです。
来月は行かせて頂きますね。
ではまた。
投稿: ta-tan | 2013/08/24 21:00
すこしのアレンジで大人味に大変身
このあたりは料理のセンスが物をいいますね
最近色合いや盛り付けに興味を持ってるので皆さんどのようにしてるのか見るだけで勉強になります
今までは口に入ったら同じだと思ってたのですが料理は目で楽しむものでもあるというのがわかってきました
赤や緑が入るだけでこんなに鮮やかになるんですよね
美味しそうだぁ~
投稿: poo | 2013/08/24 16:57
う~ん 凄い❤
私は 材料通りには作りません
だって、そろえるの面倒だから
有るものだけで作ります
でも、味付けはそのまんまだった
今度つくる時は 試してみます
にんにくを1片と鷹の爪1本なら ばっちり揃っています。
投稿: まめこ | 2013/08/23 20:37